お待たせ致しました。ワークショップ開催について募集を開始いたします。
まず初めに、皆様へお詫び申し上げます。6月開催については、今年は梅雨入りが早そうなの一般参加者については11日(土)のみと規模を縮小して開催する運びとなりました。
※昨年度のワークショップ参加者の皆様には、別途ご案内をメールにて差し上げます。
~イベント詳細~
▶ 内 容
宮城県石巻市北上町では、東日本大震災で壊滅的な被害を受け、人々が暮らし続けることができなくなった集落の跡地が、活用方法も見出せないまま10年以上取り残されていました。人々の日常があった思い出溢れるその場所は、人が訪れることもなくなり、荒れ果てた藪(ヤブ)となっていたのです。そこで昨年度より、また、人々が訪れたくなる美しい景観、健全な環境を取り戻すための市民による挑戦「平地の杜づくり」が始まりました。
集落の跡地は、決して杜づくりに適した環境ではないため、まずは「土中環境」の改善から始めることになった昨年度は、9月に土中環境施工ワークショップを開催し、日本全国から延べ150名の方にご参加いただきました。それから冬を越え、また春の芽吹きを迎えた「平地の杜」で、今年も「土中環境から始める十三浜の杜づくり」施工ワークショップを開催致します。
・土中環境の視点を持って行う環境改善の作法や技術を身に付けたい方、興味がある方
・ご自身の身近な場所、裏山や荒廃地など環境改善をしたい方、方法を知りたい方
・昨年度の施工ワークショップに引き続き、その後の見立てやメンテナンスの仕方は?
このような疑問に実践を通してお答えしながら、土中環境の第一人者である高田宏臣氏のデモンストレーション、施工を経験できる貴重な機会です。ぜひ、この機会をお見逃しなく!
▶ワークショップ・イベント詳細
日 時:2022年6月11日(土)9:30~16:00 ※小雨決行
会 場:宮城県石巻市北上町十三浜 長塩谷地区被災集落跡地
講 師:高田宏臣氏/高田造園設計事務所 代表、NPO地球守 代表理事
服 装:汚れてもいい動きやすい服装(長袖)、長靴又は地下足袋
持ち物:(必須)飲み物、作業手袋、雨合羽 (あれば有難い物)腰道具(剪定ばさみ、腰のこ、移植ゴテ)、サヤ付き腰のこ、ナタ、クワ、剣スコ、じょれん
定 員:20名
2021年度9月ワークショップ参加者 3,000円(昼食代込み)
被災元地の活用を検討している石巻市民及び団体 2,000円(昼食代込み)
中学生以上の学生 2,000円(昼食代込み)
平地の杜づくり「きたかみ園藝部員」及びサポート協賛会員 1,000円
▶タイムスケジュール
9:30 現地集合、ワークショップ開始
12:00~13:00 昼食・休憩
15:00 ワークショップ終了
15:00~16:00 講師への質疑応答や交流タイム
16:00 解散予定
※内容は予告なく変更になる場合もございます
▶お申込み方法(以下のいずれかよりお申込みください)
1)Peatixより ~土中環境から始まる十三浜の杜づくり~ワークショップ実践編2022 | Peatix
2)Googleフォームより https://forms.gle/jmWtHrtWmwiw6btR7
3)お電話にて 090-8030-3767
※昨年度9月の施工会にご参加くださった方専用申込フォーム https://forms.gle/Zh6M45NHsyZ4Ee1L6
※小雨決行
悪天候により中止の場合は、前日の正午にアナウンス致します。
※移動について
移動手段の無い方は、ワークショップ当日の朝8:30石巻駅前集合にて往復送迎致します。
※ご宿泊希望の方
県外からお越しの方など、宿泊をご希望の方には別途アナウンス致します。
▶お問合せ先
(一社)ウィーアーワン北上 平地の杜プロジェクト
担当 サトウ 090-8030-3767
又は 平地の杜づくりホームページ>問い合わせより www.heichinomori.com
▶本ワークショップの参加費は、昼食代を除く全額を平地の杜づくりプロジェクトへのドネーションとして活動費に充当させていただきます。